【キャンプの料理で必要な持ち物リスト完全版】全シーズン向け

キャンプ
スポンサーリンク

キャンプに出発するときに必ず最終チェックをするのになぜか忘れることってありますよね。そんなときに便利なチェックリストをまとめてみました。

各アイテム(ギア)についても、わかりやすく紹介してますのでぜひ参考にしてみてください。

今回は料理で必要なアイテムを中心にまとめています。

チェックリストは最後にまとめてあります。

シングルバーナー・ガス缶

焚き火台だけで料理する場合は必要ないですが、焚き火台は焚き火用、料理は火力の安定したものでやりたい場合などはシングルバーナーを持っておくと便利です。

シングルバーナーには、分離型と一体型があります。

分離型は、鍋をのせる部分と燃料(ガスボンベ)がホースでつながっていて乗せる部分の重心が低いので大きい鍋などをおくことができます。

一体型は、鍋をのせる部分と燃料(ガスボンベ)が一体になっています。そのおかげでコンパクトで軽量なのが特徴です。

燃料は、ガス、ガソリン、灯油などがありますが、取り扱いや持ち運び、準備が簡単なガスを選ぶのが良いと思います。

また、ガス缶の種類には CB缶、OB缶があります。

CB缶は、家庭用カセットコンロで使うもので安価です。

OB缶は、寒い場所でも安定した火力をだせます。登山者などが利用するタイプになります。
さらに、CB/OB缶両方に対応したタイプもありますので、自分の用途にあったものを選ぶと良いでしょう。

普通の3シーズン(春夏秋)キャンプがメインであれば、CB缶で十分です。

ウィンドスクリーン

シングルバーナー用の風よけです。海辺や風通しが良いキャンプ場の場合はぜひ用意したいアイテムです。

必須ではないので、事前に風が強い事がわかっている場合などに購入すると良いでしょう。

クーラーボックス

キャンプで楽しみな食事や飲み物ですが、軽量で持ち運びや断熱性を考慮したクーラーボックスが最近たくさん販売されいるので自分にあったスタイルを選びましょう。

種類としては大きく、ハードクーラーとソフトクーラーがあります。車で行く方は、重量がありますが断熱性やテーブルにもなるハードクーラーをおすすめします。逆に車以外の方の場合は、軽量で持ち運びやすいソフトクーラーをおすすめします。

3シーズンであれば保冷剤は必須アイテムです。ぜひ合わせて利用してみると良いでしょう。

ウォータータンク

キャンプ場では水場が離れていることがほとんどです、毎回水を汲みいくのは大変なので携帯用のおりたたみウォータータンクを持っていくと非常に便利です。

軽量でかさばらないものがあるのでそちらがおすすめです。

車であれば、容量重視という選択もあります。

シェラカップ

シェラカップは取っ手が引っ掛けられるようになっているタイプや計量メモリがついているタイプ、直接火にあてて温める事ができるなどキャンプならではの機能があります。

ちなみに紙皿でも十分です。無理に買う必要はないですがせっかくのキャンプなんだし雰囲気大事だよね!って方はぜひ使ってみてください。

容量の多いタイプのシェラカップも意外と使い勝手いいので、2つ目のシェアカップとしておすすめです。

包丁

調理済み、カット済みの食材を持っていく方法もありますが、お肉を切り分けたりするなど意外と包丁の出番は多いです。ぜひ一本持っていくと良いと思います。

オピネルナイフがデファクトスタンダードみたいになっているので悩むようであれば、価格も手頃なオピネルナイフをおすすめします。

オピネルは、長さによってナンバリングがついています。#9が個人的にはしっくりきましたのでおすすめです。

まな板

キャンプでは料理用の作業スペースがあるとないとではかなり違います。

携帯用まな板で良いのでぜひ持っていきましょう。

カットしてそのままお皿にもなりそうなタイプもあります。

調味料

基本的な、塩、こしょう、油は持っていましょう。さらにキャンプで作る料理に応じて追加で持っていくのが良いでしょう。

調味料は、荷物の中でも細かくなりがちなので調味料ケースを持っておくと良いでしょう。忘れ物や料理中の取り回しが楽になります。

調味料ケースも合わせて用意するとよいでしょう。

スプーン/フォーク/箸

使い捨てのもので十分ですが、せっかくですのでキャンプらしいスプーン・フォーク・箸で食べてみるのも良いかもしれません。

なべ・フライパン

キャンプ料理によって準備するものは変わりますが、キャンプに特化したクッカーというジャンルがあります。

鍋にもフライパンにも、お米も炊けたりするのでぜひ1セット持っておくと良いでしょう。

特化型のアイテムも楽しくキャンプ料理ができるのでおすすめです。

ゴミ袋、ビニール袋、ジップロック

多めに持っていきましょう。色々なケースで使えるのであって困りません。

食器用スポンジ・食器用洗剤

洗い物は必ず出ますので、ぜひ携帯用のスポンジ、洗剤を持っていきましょう。

ただし、キャンプ場で自宅のように全てキレイに洗うことはできないので、汚れを軽く落とす程度でやめてしまって帰宅してから洗ったほうがよいかもしれません。軽く洗ったものはビニール袋にいれてまとめておくと良いです。

キャンプの片付けでのおすすめは、ズボラに食器は洗うです。

また、キッチンペーパーでアルコールで拭くだけにするというやり方もあるので、自分にあった洗い方を考えてみてください。

料理で必要な持ち物チェックリスト

  • シングルバーナー
  • ガス缶
  • ウィンドスクリーン
  • クーラーボックス
  • ウォータータンク
  • シェラカップ
  • 包丁
  • まな板
  • 調味料
  • スプーン/フォーク/箸
  • なべ・フライパン
  • 食器用スポンジ・食器用洗剤

まとめ

どうでしたか?料理アイテムは毎回用意するものが変わるので忘れやすいです。ぜひ当日にチェックリストを使って最終確認して、キャンプを楽しみましょー。

何回も今後キャンプに行く人や忘れやすい人は、さらに持ってくアイテム(ギア)や消耗品など全部をスマホで一点一点写真を撮って、「キャンプもっていもの」アルバムにまとめておくと、出かける前の最終チェックが更に楽になります。

ぜひためしてみてください。

さいごに

設営、照明、焚き火、スマホやあると便利な持ち物などの別のチェックリストや、キャンプで必要な全チェックリスト、さらに冬シーズン向けの追加チェックリストもありますのでごらんください。

タイトルとURLをコピーしました