【2022年版】どれがいい?動画配信サービスおすすめ比較

ライフスタイル
スポンサーリンク

最近では、スマホ・パソコン・テレビ・タブレット等で動画配信サービスを再生して楽しむのも当たり前になってきましたが、浸透してきたがゆえに動画配信サービス数も増えてきてどれがいいのか正直良くわからなくってきていると思います。

今回は、動画配信サービスのおすすめを紹介していきます。

Netflix

出典: Netflix

Netflixは、世界最大規模の動画配信サービスです。最近ではオリジナル作品に注力しておりここでしか見れない動画が多数あるのが特徴です。

また、対応デバイスの多さやアプリの使いやすさ、解約のしやすさなど、非常に丁寧に作り込まれたサービスですので。初めて動画配信サービスを検討している方はまずNetflixを試してみるのが一番かもしれません。

ただ、日本のサービスではないため日本の作品は他のサービスに比べ少なめです。

メリット
  • オリジナル作品に力を入れており、そのクオリティーも非常に高い
  • 洋画、海外ドラマが豊富
  • 多言語、字幕対応が豊富
  • 対応デバイスの多さ
  • アプリが使いやすい
  • 解約しやすい
  • アプリの動作が早い
  • オフライン再生が可能
  • 視聴履歴からのおすすめ動画が非常に優れている
デメリット
  • 日本の作品が少ない
  • 話題の最新作が少ない
  • 最新作の公開が遅い

U-NEXT

出典: U-NEXT

国内最大規模の動画配信サービスで、見放題作品数も非常に多くジャンルも洋画、邦画、海外、国内ドラマ、韓流、アニメ、キッズ向けと幅広いラインナップが特徴的なサービスです。

また、他の動画サービスにはない特徴として、漫画、書籍も取り扱っています。さらに、動画、書籍のレンタル購入も対応しているので見放題作品にはない最新のコンテンツを見ることもできます。

会員は、80雑誌以上の雑誌が読み放題で見れる機能もあります。

基本料金が、他の動画配信サービスよりも高い月額2,189円ですが、有料コンテンツの購入に使える1200円相当のポイントが毎月付与されますので実質他の動画配信サービスと同水準になります。

メリット
  • 日本の作品が豊富
  • 購入、レンタルがあり最新作品を見ることができる。
  • 最新号の雑誌読み放題サービスがついてくる
  • まんが、書籍も購入可能
  • オフライン再生が可能
  • 同時視聴台数が4台
  • 動画、書籍、雑誌のサブスクサービスをまとめることができる。
デメリット
  • 月額料金が高い
  • ポイントの使いみちがない人
  • すべて見放題ではない、最新作品などは有料
  • 解約方法が若干分かりづらい
  • 一部レンタルがある料金形態

hulu

出典: hulu

日本テレビ管轄の動画配信サービスです。特に日テレのドラマ、バラエティー作品が豊富です。

日本の作品が多いことや基本の月額料金がやすいので、手軽に始めることができる動画配信サービスではないでしょうか。また、お子様向けの日本アニメも非常に多くあるのが特徴です。

100,000本以上の作品が見放題で、作品数は多いです。

海外作品よりも日本の作品を多くみたいユーザにはおすすめかもしれません。

メリット
  • 日テレ系列の作品が非常に多い
  • オフライン再生が可能
  • アニメにも最近力を入れてきている
  • お子様向け日本アニメが豊富
  • 料金がお手頃
デメリット
  • 同時視聴ができない
  • 映画作品がすくない

ABEMA

出典: ABEMA

ABEMAは、インターネットテレビというコンセプトで作られた動画配信サービスで、テレビのような番組配信と一般的なビデオ動画配信の2つに機能が別れています。

テレビは、基本無料で視聴可能ですのでまずはそちらを利用してみるのがおすすめです。

作品は、海外、国内をとわず非常にバランスの取れたラインナップが用意されていますので、非常に安心して利用できるのはないでしょうか。

国内の動画配信サービスとしては珍しく、オリジナル作品にも力を入れているのが特徴です。

また、無料プランでできることが非常に多くデメリットがない動画配信サービスですので、まずは無料で色々試してみるのが良いでしょう。

メリット
  • 釣り、ダンスなど趣味系作品がダントツで多いです。
  • オフライン再生が可能
  • テレビ朝日系列の作品が多く配信されています。
  • バランスのとれたラインナップです。
  • 日本アニメも非常に豊富です。
  • テレビ配信とコメント機能でユーザ同士でテレビを見ることが可能です。
  • 対応デバイスの多さ
  • アプリが使いやすい
  • アプリの動作が早い
  • 視聴履歴からのおすすめ動画が非常に優れている
デメリット
  • 全体としての配信作品が他のサービスと比べて少ない

DAZN

出典: DAZN

スポーツに特化した動画配信サービスです。ジャンルもサッカー、野球、テニス、格闘技のなど数多くのスポーツを生中継、配信しておりスポーツファンなら是非入りたい動画配信サービスです。

また、見逃し配信やハイライトも充実しておりスキマ時間で見れるのも嬉しいところです。

2022年に価格改定があり、大幅に値上げされます。

メリット
  • スポーツ関連コンツに特化
  • 対応デバイスの多さ
デメリット
  • オフライン再生が可能
  • スポーツ関連以外の作品はない

Amazonプライムビデオ

出典: Amazon プライムビデオ

インターネット通販大手のAmazonが提供する動画配信サービスです。

アマゾンプライムの1サービスとして提供されていますのでアマゾンプライム会員であればコストパフォーマンスが高い動画配信サービスです。

学割があるのも特徴の一つです。

メリット
  • Amazonを普段から使っている
  • 学割がある
  • レンタルがある
  • 対応デバイスの多さ
  • 視聴履歴からのおすすめ動画が非常に優れている
デメリット
  • 倍速再生がない
  • 動画配信本数が少なめ
  • 新作の配信が遅め

まとめ

サービスジャンル・特徴ダウンロード機能無料トライアル月額料金(税込み)
Netflixオリジナル作品多め
幅広いラインナップ
海外作品多め
990円〜
U-NEXT幅広いラインナップ
雑誌、書籍対応
日本作品も豊富
31日2,189円
hulu幅広いラインナップ
日本作品も豊富
日テレ作品がおおい
2週間1,026円
ABEMA幅広いラインナップ
日本作品も豊富
テレビのような番組配信
2週間960円
DAZNスポーツ特化1ヶ月1,925円
2022年2月22日より3000円
Amazon プライムビデオ低価格
幅広いラインナップ
日本作品も豊富
30日500円
比較表 (2022/2/15時点)

選び方

Netflixがおすすめの方
  • 初めて動画配信サービスを利用する方
  • 海外ドラマ、映画が好きな方
U-NEXTがおすすめの方
  • 初めて動画配信サービスを利用する方
  • 海外、国内作品など色々なジャンルを見たい方
  • 定額雑誌も合わせてみたい方
  • 漫画、書籍も購入したい方
Huluがおすすめの方
  • 初めて動画配信サービスを利用する方
  • 海外、国内作品など色々なジャンルを見たい方
  • 国内のドラマ、映画が好きな方
  • 日テレ系列の作品が好きな方
ABEMAがおすすめの方
  • 初めて動画配信サービスを利用する方
  • 海外、国内作品など色々なジャンルを見たい方
  • テレビ番組配信作品を見たい方
DAZNがおすすめの方
  • スポーツ番組を見たい方
Amazon プライムビデオがおすすめの方
  • 低価格の動画配信サービスを選びたい方
  • Amazonを頻繁に使う方
  • 初めて動画配信サービスを利用する方
  • 海外、国内作品など色々なジャンルを見たい方

さいごに

どうでしたか?

動画配信サービスはいろいろあり、今回すべてを紹介していません。

どれを選んだらよいかわからないと思いますが、最近では各サービス特徴を出してきていますので、特徴をよくみて入会してみると良いでしょう。

ぜひ探してみてください。

タイトルとURLをコピーしました